この日はともちゃんと渡良瀬遊水池へ遠足。一度延期になった遠足だったので、それはもう大張り切りで現地に赴いたんですけどね。遊水池のあの広大さはスケール違います。それに暑すぎました、この日。夏、夏、真夏並み!そして、一番の打撃だったのは自販機がなーい!朝買ったお水がどんどん減り、残り3センチくらいになったときは、真剣に身の危機を感じました。
でも、「見渡せばただ緑ばかり」そんな景色の中を自転車で走って楽しかったー。夕方にはオレンジピンクなまんまる夕陽も見られたし。
で、面白い出会いが会ったのですよ。相手は釣りをしていたおじいさん。写真も趣味なんだそうで、
おじいさん「私が撮った遊水池の写真を送りましょうか?」
私「あ、ぜひぜひ!お願いします~」
おじいさん「じゃあ、ここにアドレス書いて」
私が書いたアドレスを見て、
おじいさん「gmail…こんなプロバイダあるの?」
私「あ、Googleのメールサービスなんですよ」
おじいさん「あ、Googleさん。お世話になっとります」
こんな会話を交わしまして。
驚くのが、このおじいさん、75歳なんですよ!パソコンのことも「パソ」って言うんですよ!そんなパソ好きなおじいさんからメールが届きました、今日。書き出しはこうです。
「はーい 赤い帽子の釣りの爺です」
素敵すぎる!書き出しの「はーい」にやられた!綺麗な遊水池の風景写真と、明らかに遊水池でない場所で撮ったお花の写真も添付されてました。そして、メールの最後には、
「渡良瀬遊水地 この土地に生まれこの土地に育ちました私には自慢の一つです」
とあった。ちょっとジーンときた。
私もこの日撮った写真付けてお返事しよう。
素敵な紳士との出会いがあったのですね。
いや~、あのメールの書き出しにはヤラれるわ(^^
なんかほのぼのさせてもらいました!
これからもその素敵な交流が続きますように♪
なんてすてきな出会い!
感動してうるっときてしまいました。
Ayumitさんならではの出会いですね~。
ああ、すてき。
今週もがんばれそうです。ありがとう。
ひっそりさん、uripoさん、コメントありがとう!
もう初っ端の「はーい」で心鷲つかまれたよー。
あれから何回もメール読み返しては、いちいちグッときてます(^^