Diaryカテゴリページ


エル・クンバンチェロ

この夏は高校野球をよく見ている。とくに応援している高校があるわけではないので、その時その時で心動くままに応援している。あ

で、応援といえばブラスバンドの応援曲。応援曲にも定番のものから最近の曲までいろいろあっておもしろい。「あー、海のトリトン盛り上がるわー。名曲ー。私がバッターだったら海のトリトンがいいなあ」「この♪テテレテレテレテレテレッ チャカチャカチャンってのもいいなあ」「うーん、パラダイス銀河はちょっとやだなあ」とか思いながら見たりしている。

今日、もう寝る時間なのに、明日の麦茶を作り忘れていたのを思い出した。作って冷えるのを待つ間、応援曲をいろいろ聞いてみようとこちらのサイトを開いた。

私が好きな♪テテレテレテレテレって曲は『エル・クンバンチェロ』というラテン楽曲らしいのだけど・・・そんなことよりこの動画の指揮者さんに釘付けになってしまった・・・!曲が始まってから上着を脱ぎ捨てて金色のシャツ姿になるところまでを何回も巻き戻して見た。いやあ、演奏者の皆さんすごい楽しそうー!でも指揮者さんが一番楽しそうー!ラッパの方たちよく吹き出さずに演奏できるものだなあ。でももう、ちょっとは吹き出してもいいくらいの楽しい演奏だなあ。

あーいいもの見させてもらった。私の残りの夏はこの『エル・クンバンチェロ』で決まり!

麦茶作り忘れてよかった。

pagetop

10年日記

2013年版の10年日記を買った。10年日記というのは1ページに同月同日の10年分を記録するもの。10年日記の存在はともちゃんがやってるというので知った。「けっこう財産ですコレ」と言っていて、それはそうだろうなあ!すごいなあ!そんなともちゃんを尊敬します!と思い、私も来年からやってみることにしたのだ。過去10年分の今日の日記が並ぶなんてとてもおもしろそう!(ちゃんと続けられればですが…)
しかし、10年日記ってなかなか渋いデザインのものしか見当たらない。3年日記とかだと花柄の可愛いカバーのものも見つけられたのだけど。でも、この渋い誠実なデザインに合わせて淡々着々と付けていければいいなあと思う。

pagetop

また一つ

誕生日だー。ぎゃー、ここまで来ちゃったのねーって感じです。誕生日とはいえ、何の予定もなく地味~に過ごしました。そんな中、数少ない友人達からのメッセージと心温まるプレゼントが胸に沁みました・・・!ありがとう・・・!

でも、今年は特別な誕生日です。これからの「やりたいことリスト」はてんこ盛り!健康を保ちつつ、楽しくマイペースで過ごしていきたいなあ。

pagetop

お久しぶりの!

土日はひっそりさんがお久しぶりに遊びにやって来た!私が帰省したときに大阪では会っていたけど、こっちで会うのはどうやら1年半ぶりみたい!とはいうものの、大阪で会おうが東京で会おうが変わらない。一瞬にしていつもの感じなのが楽しい。

ソラマチに移動してスカイツリーを間近に眺め、お昼ごはん食べてお茶してプラネタリウム。ショッピングはそこそこにほぼおしゃべりタイムだった。久しぶりにゆっくり話せて嬉しかったー。そして、TM NETWORKのGet Wildを歌いながら我が家へ戻り、旦那さんも一緒にしゃぶしゃぶを食べに行った。まんぷく!100%ChocolateCafeで買ったチョコの品評会をしようと言っていたがとても無理!なので早めの就寝と相成った。

日曜日。朝ゆっくり起きて3人で近所のカフェでブランチ。ああ、パンが美味しい!いつか3人でデザインフェスタのようなイベントに出店したいね(「えっ俺さんもすか?」)って話とか、旦那さん的神おやつ”プリンクーヘン”の魅力についてとか、和やかに談笑。
そして、映画館に移動して「鍵泥棒のメソッド」を鑑賞。すんんんんごいおもしろかった!映画始まっていきなりの香苗さん(広末涼子)の発言、「結婚します。相手はまだいません」に、こりゃおもしろくなるに違いない!とワクワク。記憶を失ったコンドウ(香川照之)がシャツをスボンにインして、違和感を感じながらも持ち前の真面目さで記憶回復に努力する姿にクスクス。終盤は小さなドンデン返しの連続にドキドキ。全体通して胸キュンな恋模様や親子の想いといったドラマもうまく絡み合ってすごくおもしろかった!また、アフタースクールをレンタルして見ようっと。

その後、台風のこともあってすぐに東京駅へ移動。新幹線は定刻どおり発車するようだからとバタバタとお別れ。でも、新幹線途中で停まってしまったようで・・・。こういうのって判断が難しいなあ・・・。ほんとにお疲れ様でした・・・!これに懲りずにまた遊びに来てね!次はドライブ!

pagetop

ハワイアンカフェ

ムギさんとハワイカフェで夜ご飯。ムギさんのブログを読んで、「あー、そういえばシンプルにお食事というスタイルは珍しいかも!」と思った。大学のオープンキャンパスにメガネを持って撮影に行ったり、近所に昭和感たっぷりな四畳半の部屋はないか探しに行ったり、するっ亭一門会を開催したり、鉄棒の技「コバチ」を生で見に東京体育館に行ったり。数々のおもしろ体験がありすぎて!

この日行ったハワイアンカフェはお料理も美味しいし、お客さんの入り具合もほどほどでとても居心地よかった。「カルアピッグ」という煮込み料理がとても美味しかったー。「次は森見會で来よう」と盛り上がった。それにしても、森見會トークの合間に聞こえてくるハワイアンソングって一体どんな感じがするだろう?すごくミスマッチに思えるのだけど。ちょっと楽しみ!

pagetop

母上京

9/1〜3まで大阪から母が遊びに来ました。これまで私は年に何回か大阪に帰省してきたけれど、母がこちらに来たのはなんと2回目。意外と出不精なのですね。だから、一人で新幹線に乗るのも相当緊張していたようで、東京駅に到着して扉が開き、ホームで待つ私を見つけると「あゆみ〜!」と駆け寄って来て私の腕にしがみついてました。可愛らしい。グランスタを少し歩いて旦那さんと3人でお昼ご飯。いつもと変わらず元気で明るい様子に一安心した。この日はそのまま自宅へ移動。総武線に乗り込み、錦糸町あたりから見えるスカイツリーに歓声をあげつつ最寄り駅まで。夜は家で炊き込みご飯などを作って食べた。おいしかった。

次の日は、6月に免許を取った旦那さんの腕前をお見せしようとレンタカーを借りてドライブ。豪雨に見舞われながらもスカイツリー辺りを巡って、ららぽーとまで無事に到着。随分と運転にも慣れてきた様子の旦那さん。ららぽーとでお買い物したあと、お茶をしながら4月に定年退職した父の話しになった。これまで仕事一筋でこれといった趣味もなかった父。退職後はナンプレ(数独)ばかりして時間を過ごしているらしい。たまにマージャンに誘われて出かけるみたいだけど。そんな父に母は「お父さんカラオケ好きやからカラオケサークルはどうかと思ったけど、カラオケはチャラチャラしてて嫌やから詩吟を勧めてんねん」と。『吟じる父』というのがどうしても想像出来なくて笑ってしまった。しかし、なんでまた詩吟が出てきたんやろ。焦ることはないと思うけど、父には何か新たな楽しみを見つけてほしいなあ。夜はさんまを焼いて食べた。おいしかった。

最終日。朝は布団の中でダラダラと話し、遅めの朝ご飯を食べて東京駅までお見送り。あっという間の3日間だったけれど、あらためていろんな話ができて楽しかった。母はやっぱりおもしろい。夕方、家に着いた母から「あゆみの家まで行き方、もうバッチリやで!」とのメールが届いた。ほんまかしらぁ?

pagetop

今年もよろしくお願いします

すっかり明けてしまっているー。だらけ癖が抜けないー。いかんいかんー。

今年も2日から5日まで大阪に帰省。母としゃべりまくって、友達んちで鍋で女子会!して、大阪お勤め時代の後輩ちゃんと会って、帰省を楽しんできました。ありがとう〜〜。帰省の折はまた遊んでやってください!

今年も落語聞いて写真撮るぞー。新しいカメラが欲しい。やはりミラーレスなのかなあ?ちょっと頑張っていろいろ調べてみよう。あと英語、英語をなんとかしたい。自分の勉強法を確立したいところ。

今年もどうぞよろしくお願いいたします!

pagetop

よいお年を

今年ももう終わりだなんて信じられないー。去年の今ごろはするっ亭にむけて練習に励んでいるころだったなあ。いろいろ思い出されて笑ってしまう。今年はするっ亭から始まって落語もたくさん聞いていろいろ遊んで世界がまた広がった。3月には大変なことが起きて、私なりに考えることも多くあった。ご縁を大切に来年も楽しく過ごしていこう。

まぜごはんを読んでくださり、ほんとにありがとうございます。どうぞよいお年を!

pagetop

カッパたちのクリスマスパーティ

クリスマスイブのこの日、写真仲間(というかお達者倶楽部)のみなさんでクリスマスパーティ。同伴OKとはいえ参加率高かった。事前にハンズでいろんな被り物を買って、マンション最上階のパーティ会場へ。眺めはいいわ、ごちそう並ぶわ、ズラ楽しいわでテンション上がった!

私はいつもの金髪アフロからはじまり、最終的には写真のようになりました。仮面のくりぬかれた目の範囲が狭くて圧迫されたことにより、翌日右のまぶたが軽く炎症起こしました。名誉の負傷?です。私も頑張ったつもりだけど、MVZ(Most Valuable Zura)は取れなかった。J氏にはまったく及ばない、同じステージにも立てなかった。だって何を被っても浸透率がハンパないんですもの!悔しいけど素晴らしかった。

おおよそ何を話したのか思い出せない感じだけどとても楽しかった!カッパのみなさん、ありがとうございましたー。

pagetop

合格!

大晦日の志の輔さん落語会はあえなく落選。残念がっているところに江戸検3級の合格通知が届いた!わーい。点数はというと平均点80点(高っ)のところ78点での合格。平均点以下に苦笑…。でもでも、まあまあまあ、合格は合格だし、オッケイオッケイ!江戸検3級合格の特典、そば打ち体験参加費割引、大江戸温泉物語入館料割引などなど〜。(同伴OKなので〜!)

今回江戸検を受験して、落語を聞くにおいての幅が広がったのはもちろん良かったけれど、1番の収穫はなんといっても酒井伴四郎日記の存在を知れたこと。これはほんとにおもしろかったー!タモさんが伴四郎日記のことをおもしろそうにテレビで話していて(テンション上がった!)、タモさんが読んだ本かなと思われる「下級武士の食日記」も読んだ。これまたおもしろかった!

自炊生活で節約に励み、とても真面目な性格がうかがえる伴四郎さん。そんな彼を悩ませるのが、一緒に住む叔父さんの食い意地。朝からお腹の調子が悪いというのに、皆があとで食べようと楽しみにしていたアジの干物を一人で食べてしまう。同じようなことが何度もあったらしく、伴四郎さんは毎回大いに嘆いている。もう一人一緒に住んでる直助は不器用。五目ずしを作ることになり、お米も伴四郎が炊くと言うのに直助が炊くと申し出るので任せたら、お粥みたいにゆるゆるな炊き上がりでまたまた嘆いている。で、私は嘆く伴四郎さんの様子に思わず笑ってしまうという。そんなことの繰り返しでとてもおもしろく読んだ。伴四郎さんが江戸勤番中に1番食べている野菜は大根かと思いきやナスだったのもおもしろかった。あと、豆腐もすごい食べてる。

江戸検、また来年も受験できたらしよう〜。そして、落語。今年もあと二週間。あと1回聞きに行きたいけど、どこのどれにしようかと悩む〜。先日の雲助師匠の掛取万歳が素晴らしすぎたから、それで聞き納めとしてもよいかもしれないけれど〜。

pagetop