Photoカテゴリページ


すみだ珈琲にてミニ写真展(7/31まで)

お久しぶりの更新となってしまったー。

7月から錦糸町にあります「すみだ珈琲」さんにて写真を展示させてもらっています。展示させてもらうに至った経緯はこちらです。

お散歩カメラをはじめて3年ほど。わんこをナンパしたり、猫をこっそり狙ったり、夕方の河原でひとり花を撮りまくったり、そんな小さな出会いを集めて展示させてもらっている。

7月5日から始まってただいま折り返し地点。感想ノートを置かせてもらっているのだけど、予想以上にたくさんの感想をいただいていて恐縮している。なかには「こたろう君、知ってます!」なんていう感想もあっておもしろい。できればこの方と、こたろう君について話したいのだけど叶わないもんかしら。

10日には森見會のメンバーと一緒にすみだ珈琲さんへ。帰りに力士料理「琴ヶ梅」で塩ちゃんこ鍋!キャベツが甘くて美味しかったー。締めの麺もGood!

今日はちんまり隊にてすみだ珈琲さん。アイスコーヒーといちじくのタルトをいただいた。相変わらず美味しい!

友達にも見に来てもらえてすごく嬉しい。写真展やれてほんとによかったなー。一生の思い出だわ。すみだ珈琲さんのあとは、続けて8/1-8/5までカッパのみなさんでグループ展もある。個人の写真展もやって、グループ展もやって、もう満足!思い残すことございません!といった感じだけど、これからもぼちぼちと写真は撮っていきたい。

pagetop

世田谷線散歩

この日はちんまり隊にてお散歩。奥多摩方面へ遠足の予定だったけど天気がいまいちで行き先を変更することに。ともちゃんのナイス提案により、2両編成のちんまり電車、世田谷線に初乗車。

豪徳寺の招き猫たちの素朴ないでたちは愛らしかった。大小さまざまな招き猫がひしめき合ってる。「あー、みんなが招いてるー。すごい招いてるー。」もっとゆっくり眺めたかったけど、とにかく蚊がすごくて無理だった…。猛烈なかゆさに襲われながらもなんとか2号の招き猫を購入。

manekineko

かゆいかゆいと話しながら松陰神社前まで歩き、喫茶店で休憩。気付けば2時間以上経っていて、「えー、そんなに長くしゃべってた?!」とビックリ!とても居心地のよい喫茶店で、とてもよい時間を過ごしました。

だるまと狸と招き猫。いいサイズ感!

pagetop

腰に手を当てるおじさん

前に写真で嬉しいことがあったと書きましたけど、「また6枚追加してみない?」というメールがGetty Imagesからきた。今回は”和”がテーマだったのか、あんみつやらイチゴ大福やらの写真がピックアップされていた。

ピックアップされていた中で、この浅草寺の提灯の写真はもりもり具合が気に入っていたので素直に嬉しかったのだけど、

この、腰に手を当てるおじさんの写真がピックアップされていたのには笑ってしまった。(トシさんがお気に入りに入れてくれている…!笑)

お疲れさまです

たしかに利用シーンはありそう…かなあ?うーん…。しかし、じーっと見てると色合いは地味ながら、なかなか味わいのある写真だなあ。奥の携帯電話を持ってカートを引くおばさんがアクセントになってると思うし。(こういう真正面勝負でないときは自慢しやすいな。笑)

そして何よりも、この写真を撮って、撮っただけでなくFlickrにアップロードしている自分にウケた。「そうそう、こういうの好きよね、やっていきたいよね」と再認識した。

pagetop

フィーチャリング写真な一日

今朝は写真でちょっと嬉しいことがあった。Flickrにアクセスしてみたら、「Getty Imagesですが、うちであなたの以下の9枚の写真を売ってみません?」というメールが届いていた。周囲では届いている人が結構いるようだったけど、私には縁がないものと思っていたのでちょっと、いや結構、いやいやだいぶ嬉しかった!写真を売りたいとはまったく思っていないけれど、そういうところで目に留まる写真があったというのはやっぱり嬉しいし、なんかちょっとホッとしたー。

選んでもらえた9枚のうち、金魚の写真とかひつじの写真とか魔法の杖の写真は自分自身気に入っているものだったけど、下の暑さと水分不足で倒れかけた(笑)渡良瀬遊水地の双眼鏡の写真は意外だった。

It sees

どんな使用目的があるんだろう?「あなたの将来を見通します!」的な場面とか?そして、単純な思考回路を経て、写真熱が高まったことは言うまでもなく(笑)。いいキッカケになった。

さらに夜は、写真仲間のカッパさんたちと秋葉原で集合して、丸五で美味しいトンカツ食べて、ダーツで爽やかに遊んできた。ダーツではブルズ・アイを5回ほど決めたった!ビコン!もっと狙えるようになるとさらにおもしろいだろうなあ。おでんも食べに行きたいです、夏にあえて。

pagetop

赤ガッパさんからの自立

今日は約半年ぶりにカッパの皆さま(写真がキッカケで集まったが今となってはおしゃべり倶楽部的つながりの皆さま)で集合。これまでカッパの集会においては、赤ガッパさんが楽しいアイデアを出してくれて、その他のカッパたちがそれにノるというパターンが多かった。ここ数ヶ月赤ガッパさんがお忙しいとのことで、カッパの情報交流場は閑散としていた。このままではいけない!いつまでも赤ガッパさんお一人に頼っていてはいけない!いまこそ赤ガッパさんからの自立を(大げさ)!と思い立ち、ともちゃんとコソコソ相談して集会の呼びかけをし、嬉しいことに全員が参加の運びとなったのでした。

メインはもちろん写真撮影!と思いきや、もんじゃ屋形船。でもその前に写真撮影もしようねということで、Googleマップを見て気になった「貯木場」へ行くことに。「貯木場」、魅力的なワードです。海にたくさんの木材が浮かび、職人さんが木材の上に乗り長い棒を操り作業している、そんな風景が脳裏に広がってしまう。しかし、橋の上から見える貯木場は寂しいものだった。浮いている木材は少しだった。やはり、今はもう丸太の状態で運ばれることはないみたい。まあそうかあ。

しかも、この「貯木場」には、海沿いに立ち並ぶ材木所の敷地内に立ち入らないと近づけない様子。門が開いている木材所を覗くと作業員の方がいらしたので、思い切って「すみません!海に浮かぶ木材の写真を撮りたいのですが、入れてもらえないでしょうか?」と交渉したらアッサリ了承を得られた。30分ほど「貯木場」の写真を撮り、第1ミッション完了。30分でも撮影したした、オッケーオッケー。新木場駅まで戻り喫茶店で休憩1時間。


そして、もんじゃ屋形船。暑さと熱さにやられ途中ボーッとなりながらも、わいわい楽しんだ。

その後は有楽町に移動してダーツバーへ。ダーツ楽しかった!でも、私だけブルズ・アイ(真ん中)出来なかったのがとても悔しい!あのブルズ・アイ出来たときにマシンが発する「ビヨン!」という音が聞きたい。やはり、ある程度狙って投げられるようにならないとダメだなあ。ダーツを3本いただいたので自宅にて素振り練習しようと思う。

そんな久しぶりのカッパ集会。皆さん、お元気そうでよかったよかった!また、集まりましょうね。

pagetop

梅を見に行ったら

今日は少し電車に乗って梅を見に行った。写真を撮っていたら、後ろから声が聞こえたので振り向いたら、初老の男性とそのお母様と思われる車イスに乗ったお婆さんがいらした。「梅が綺麗だね。」と男性がお婆さんに言っていたので、シャッターを押してあげようと「梅をバックにお二人の写真を撮りましょうか?」と声をかけた。男性が「それはありがたい!でも、カメラを家に忘れてしまって…。もしよかったら、お持ちのカメラで撮った写真をメールで送ってもらえませんか?」と半分懇願するようにおっしゃるので、何か事情があるのかしらと思いつつ、「いいですよ!撮って送りますね!」と3枚の写真を撮った。

帰宅してすぐに3枚の写真を添付して、男性にメールをした。そうしたら、30分もせずに写真を受け取った旨のお返事がきた。お返事の後半には「母は結婚して以来、ずっとこの土地に住み、ここは人生の舞台そのものでした。母は来週、訳あって遠くへ引っ越しするので、もしかしたらもうこの土を踏めないかもしれないと思いながら、梅の花を見ておりました。」とあった。

そんな思いで歩いてらっしゃったのか…。私が写真を撮ってあげた後、二人の女性が駆け寄ってきて「ああ!久しぶりに会えてよかった!次、いつ会えるか分からないから!元気でいてね!」とお婆さんの手をずっと握って言っていたのは、そういう理由があったからなんだ。

「写真撮りましょうか?」と声をかけて本当によかった。私が撮った写真をあんなに喜んでくださって、「私のへっぽこ写真も役に立つことがあるんだな」と私のほうがお礼を言いたいくらいの気持ち。お婆さんが新しい土地でおだやかに過ごせるといいなあ。

こたろう君
こたろう君。可愛すぎた。

pagetop

初韓国

11月12日の夜から3泊4日で韓国へ行ってきました。初韓国でございます。とても楽しかった!ずっと案内してくれたパク君には大感謝!

時間が足りなかったなあ。次回は3日間くらいみっちり遊べたらいいなあ。あと、もっとハングルを勉強してから行きたい。お買いものするにも「イゴ オルマエヨ?(これおいくら?)」とハングルで聞いておきながら、何とおっしゃっているのかわからずボー然としてしまうことが数回あったので。結局、電卓使って教えてくれたんですけれど。

来年も必ずやまいるぞ!以下、写真にコメントをつけて旅の記録トス。

pagetop

赤い帽子のお爺さん

この日はともちゃんと渡良瀬遊水池へ遠足。一度延期になった遠足だったので、それはもう大張り切りで現地に赴いたんですけどね。遊水池のあの広大さはスケール違います。それに暑すぎました、この日。夏、夏、真夏並み!そして、一番の打撃だったのは自販機がなーい!朝買ったお水がどんどん減り、残り3センチくらいになったときは、真剣に身の危機を感じました。

でも、「見渡せばただ緑ばかり」そんな景色の中を自転車で走って楽しかったー。夕方にはオレンジピンクなまんまる夕陽も見られたし。

で、面白い出会いが会ったのですよ。相手は釣りをしていたおじいさん。写真も趣味なんだそうで、

おじいさん「私が撮った遊水池の写真を送りましょうか?」
私「あ、ぜひぜひ!お願いします~」
おじいさん「じゃあ、ここにアドレス書いて」
私が書いたアドレスを見て、
おじいさん「gmail…こんなプロバイダあるの?」
私「あ、Googleのメールサービスなんですよ」
おじいさん「あ、Googleさん。お世話になっとります」

こんな会話を交わしまして。

驚くのが、このおじいさん、75歳なんですよ!パソコンのことも「パソ」って言うんですよ!そんなパソ好きなおじいさんからメールが届きました、今日。書き出しはこうです。

「はーい 赤い帽子の釣りの爺です」
R0021718.jpg

素敵すぎる!書き出しの「はーい」にやられた!綺麗な遊水池の風景写真と、明らかに遊水池でない場所で撮ったお花の写真も添付されてました。そして、メールの最後には、
「渡良瀬遊水地 この土地に生まれこの土地に育ちました私には自慢の一つです」
とあった。ちょっとジーンときた。

私もこの日撮った写真付けてお返事しよう。

pagetop

新宿練り歩き

志ら乃さんの独演会のほかは何をしたかしら~

お友だちと張り切ってお昼前に集合し、我が住む街を短時間ではあるがかなりディープに探索し、新宿では世界堂、追分だんご、にゃんこカフェ、歌舞伎町、都庁展望台と練り歩いたのでした。
灯りの上はあったかい

美人さん

にゃんこカフェは異空間。あまりのまったり空間になにも考えられなくなる。お客さんも誰一人機敏な動きを見せる人はなく、みんなトロンとして、ときおり思い出したようにねこじゃらしを揺らしている。時間が止まっているようなのに、時計を見ればびっくりするくらい時は進んでいて、時間の感覚がへんてこになる。わんこ派の私でも、また行ってみたいと思った。

一日のうちの出来事でないような多彩な一日。楽しかったー。おつかれさま&ありがとう!

pagetop

西荻窪

今日は友達と久しぶりにギターの先生(今はレッスンに行ってませんが)のライブへ行くことに。場所が西荻窪ということで、せっかく新宿を越えてゆくんだから、ちょっと早めに出かけて散歩でもすることにした。

事前調査一切せず、てけとうに歩いただけだが、それでも昭和風味残る街並みを大いに楽しむことができた。懐かしい建物が立ち並ぶ通りには、昔からやっているのであろう金物屋さんがあれば、その隣には建物の古さを生かしてアンティークものや手作り雑貨を置いているお店があったり。歩いていてとても面白い。

handsome.jpg

ふと覗いた路地の奥にハンサム食堂なるお店を発見。とあるところで、ハンサムだからハンサムさんと呼ばれているとてもハンサムなあの方を思い出す。あ、これはまさしくハンサム3(さん)じゃないか。

今日は曇りで寒くて外を歩くのが辛くなってきたので、「どんぐり舎」という珈琲屋さんであったまることにした。

donguri.jpg

どんぐりクッキーかわいい。お皿の柄もどんぐりでほころぶ。ほころびついでに、さきほど雑貨屋さんで入手したペルーのおばちゃんが手作りしたというカモの指人形を取り出して、コソコソと写真を撮ってさらにほころんでみたりした。それにしても、ここのほろ苦ブレンドは美味しかった!「苦っ!」と眉間にシワが寄りかけるが(そういう苦み走った豆も好きなんだが)、スッとまろやかさが覆いかぶさってきて、丸みのある苦さがお口の中に広がる。この一歩手前の苦さが絶妙。納得の”ほろ苦”ブレンド。豆お買上げ。

体もあったまったところで、最後にもういっちょと「ニヒル牛」なる雑貨屋さんに立ち寄った。お店の隅から隅までくまなく見ていたら、ビリビリビリ!店内の一角で私の体を稲妻が走った!

こ、これはっ!以前神保町で衝撃の出会いをした「なまけものとおばあさんのお誕生日おめでとうカード」じゃないか!

namakemono.jpg

お誕生日おめでとうの文字がないカードしかなかった…。ああやっぱり、しみじみと味わい深い。

しかも、ほかのシリーズもある!どれどれ、どんなのがあるの?ふうむ、やっぱりなまけものとおばあさんのカードが一番いいわ。うわ、2010年のカレンダーある!買う買う!と一人大盛り上がり。活版印刷の雰囲気っていいなあ。
お店のおばさまにこのすてきカードの作者さんについて訊ねてみた。「つるぎ堂」という名前で活動されているという情報を得た。今、調べてみたらブログを発見。読むと、あの可愛い宮崎あおいちゃんもこのシリーズのカードを持っているとある!でも、残念なことに「なまけものとおばあさんのお誕生日おめでとうカード」ではないみたいだ。なんでー。これが一番いいと思うのにー。

その後、友達と合流してライブ。久しぶりのライブ!2セット目がすごかった。なんというか音楽というジャンルを超えた表現、空間・・・、個展を見た!という感じ。これなんだろ?というちょっとした違和感がより興味をそそるというか。先生は別にユニットをされているが、そちらではこのような尖り方はされていないので、こっちとあっちでいいバランスがとれてるのかしら~とか思った。とても面白いライブだった。

帰りの電車内で、このまとまりがちな日常の中、突き抜ける瞬間があるっていいね。2010年はお互いに殻を破った何かを披露し合おうとか話す。私なにすんのやろ。

pagetop