Liveカテゴリ 3ページ目


大変贅沢なライブでした

GUENNOSHIN YASUI ~Oh! Bola!! (大法螺)発売記念LIVE~ Blues Alley Japanにて。ギター仲間たちと行ってきました。

GUENNOSHIN YASUI ~Oh! Bola!! (大法螺)発売記念LIVE~
(Per)安井源之新 (Vo/G)Saigenji (Fl)中川昌三 (Pf/Key)クリヤマコト、草間信一 (G)高内春彦、小畑和彦、越田太郎丸、助川太郎 (Cl)土井徳浩
(B)コモブチキイチロウ (Ds)江森文男 (Vo)行川さをり

大人な雰囲気のライブハウスに一流のミュージシャンの方々。背伸びした感ありありでしたが思い切って行ってよかった!贅沢三昧、一粒で二度も三度もおいしいライブでした。
出演者皆さん最高にかっこよくて前のめりっぱなしだったのですが、とくに高内春彦さんのギターがよかった。有名なジャズギタリストさん(あと松坂慶子さんのだんなさん)というのは知っていたけれど、どんなギターを弾かれるのか知らなかったし生で聴いたのはもちろん初めてだったわけですが、心にしみわたるギターでした。音色があったかかったです、とても。包まれました。癒されました。周りの皆さんが熱く熱くパフォーマンスを繰り広げる中、お一人淡々と自分スタイルで弾いているような感じだったのが逆に心に響いたのかもしれません。頭上のスピーカー?に何度も頭をぶつけていたのも個人的にグッときてしまいました。
あと、Saigenjiさんのあのいきなりガシッと観客をつかむ存在感とグルーヴのすごさに圧倒されたり、クリヤ・マコトさんのなんとも甘くて艶っぽいピアノに「ムム、そう易々と術中にはまるまいぞ」と思いつつもやはりはまってしまったり、中川昌三さんの迫力のフルートに「ほえー、フルートってそんなふうにも吹けるんですか!」と新鮮な驚きがあったり。
そして、中心にいた源之新さんのパーカッション、すごくかっこよかった!これでもかと細かく畳み掛けてくる、めくるめく音とリズムの応酬にしびれました。完全ノックダウンです。あと、パンデイロのあの「パシッ」っていう乾きめな音が大好きになりました、このライブで。1パシッでごはんを茶碗3杯いける感じです。
ああ、ほんとに贅沢なライブでした。大大大満足!

続きを読む

pagetop

ガッツリ観た

「朧の森に棲む鬼」 新橋演舞場にて。
盛り上がりました!熱くなりました!
鑑賞後は「はー、観たなあ。ガッツリ観たなあ。」というスッキリした充実感でいっぱい。セットは超豪華で雨まで降るし、衣装も豪華でエンターテイメントだなあ。
どんどん悪の道へ突き進んでいくライ(染五郎さん)に「フガー!ライ、わっるいわー」と憎憎しく思いつつも、「でも、かっこいい・・・。」と、染さんに心奪われました。ツナ(秋山さん)に「オレへの憎しみでいっぱいだろ。憎しみも愛も変わらない」みたいなことを言う場面、あまりの憎たらしさとかっこよさに身震いしました。2階席の私の心も染さんのことでいっぱいでしたよー。
キンタ(阿部サダさん)が呪いの人形で殺されそうになったとき、咄嗟に急所をはずさせるよう仕向けたライの想いは本物だったのに、そのキンタに死へ追い詰められて。前半のライとキンタが二人並んで座って「信じられるのはキンタだけだ」と肩を組んでる、あのほほえましいシーンが思い出されて涙しました。
そんな感じで「ギャー、憎たらしい!」「ギャー、かっこいい!」「ギャー、かわいい!」「ギャー、きれい!」といっぱいギャーギャーしました。パンフレット3,000円て高っ!と思ったけど、帰りに買ってしまいました。
新橋演舞場へは初めて行ったけれど、なんだか入るだけで気持ちが盛り上がりました。ズラリと並んだちょうちんに心浮き立ちました。2階席だったけど、舞台も花道も無理なく見渡せてよかったです。

pagetop

2006年観劇納め

NYLON100℃ 29th SESSION 「ナイス・エイジ」 世田谷パブリックシアターにて。
2006年最後の観劇はナイロンのナイス・エイジでした。すごくよかった!上演時間なんと3時間半という長さだったけど、ぜんぜん苦でなかった。丁寧にたんまり盛り込まれたギャグ、センスよくてカッコイイ映像と音楽、ゲラゲラ笑いつつもキュンと切なくなるストーリー、そして、素晴らしく上手で面白い役者のみなさん。もうすっかり安心した状態で存分に楽しませてもらった。ほんとにいい観劇納めとなった。

pagetop

しっとりライブ

「noon“Holy Wishes” tour」 原宿クエストホールにて。
noonさんの歌声を生で聴いてみたくて行ってきました。
noonさんの歌声は、適度なハリと、息の混ざり具合と、少し鼻にかかってる感じが絶妙なバランスでなんかピトっときます。すごく好みです。アルバム「Smilin’」を持っていて、ほんとによく聴いてます。

Smilin’
Smilin’

posted with amazlet on 06.12.19
noon ユキ・アリマサ 佐藤“ハチ”恭彦
セシル・モンロー 小島勉 原朋直 JOE 小沼ようすけ
ビクターエンタテインメント (2006/02/08)
売り上げランキング: 1038

ライブでもCDのまんまでした。素敵な歌声でした。クリスマスソング中心だったのでしっとりした曲が多かったけど、アップテンポな曲も2、3曲聴けてうれしかった。あんなふうに小気味よく歌えたらさぞかし気持ちがいいだろうなあ。あと、バンドの皆さんの落ち着いた雰囲気と、暖かい演奏が最高だった。
アルバム「Smilin’」を聴いて好きな曲がいっぱい増えたのだが、今日のライブでジョニ・ミッチェルの「River」という曲が好きになった。ジョニ・ミッチェルのCDが欲しい。前日はギターサミットに行って、沖さんのCDが欲しいと思ったのだった。こうやって欲しいCDがどんどん増えていく・・・。お金が足らない・・・。あちこち手足出し過ぎなんかな・・・。でも、欲しいしなあ・・・。宝くじあたらんかなぁ~。

pagetop

射抜かれた!

G-Lounge #6 ギターサミット 王子ホールにて。
「ギターサミット」、すごいタイトルですよ。
ジャズ&ロックギターの鬼怒無月さん、クラシックギターの木村大さん、フラメンコギターの沖仁さん、という3人の異ジャンルギタリストコンサート。同じギターと言えども三者三様ぜんぜん全く違う、とても面白いコンサートでした。
そして、私はこの日、沖仁さんのギターに心を射抜かれました!
ソロで演奏されたフラメンコな曲にももちろん心震えたのだが、フラメンコな曲じゃないときの沖さんのギターに感動した。同じようにバッキングしていても、鬼怒さんのギターの音がびゅんびゅんと直球投げてる感じとすると、沖さんのギターの音はお手玉みたいに弧を描いて戻ってきてる感じ。その「音が行って戻ってくる感」がすごく心地よかった。
あと、ギター弾く姿から感じられるものも違って、鬼怒さんはパワフルで、ギター好きだぜオーラが全面に出ていて「頼れる兄貴」な感じ。なんか突き抜けてた。一方、沖さんは淡々と弾いてるようだけど、内に秘めたる情熱のようなものを感じた。
木村さんのことを書いていませんが、この日は高熱が出ていたそうで、その影響もあってか残念ながら印象が薄いです・・・。
しかし、フラメンコというのは瞬間的にがしっと心を鷲づかむ魅力があるなあ。来年は沖さんのライブ観に行こう。

pagetop

正一ショーを堪能

石原正一ショー「ボボボーボ・坊ちゃん」 ザムザ阿佐ヶ谷にて。
石原正一ショーを初めて体験。石原正一ショー最高!
「言うたらしょーもないことに全力投球」。もうめっちゃ大好きテーマです。楽しんだもん勝ちなのさ!
開演を待つ間、BGMはずっとTMネットワーク。♪カモーン レッツダンス ウォウ ウォウ ウォ ウォ ウォ ウォ、など心の中で一緒に歌っていたら、知らないうちに前列の席、前列の席へと移動していて、気が付いたらいっちゃん前に座ってました。
あー、楽しかった!正一ショーさんから時折飛び出す80年代なネタがいいです。しょっぱな「スパンク」飛び出しました。♪ スパンク スパンクー だいすきよー スパンク スパンクー ふたりでひとっりー
あと、組体操もすごかった!「わー!すごい!わ-!すごい!」てな感じですごい拍手してきました。ひげ太夫の吉村やよひさん、初めて拝見したけれどかっこいい。おっとこまえ。黒マジックすね毛。アクロバットすごい。決めポーズいかす。ついていきたい。
さわやかにいっぱい笑って、帰りはとても楽しい気分でした。

pagetop

ああ近かった

ジョアン・ジルベルトのコンサート。東京国際フォーラムAホールにて。
6列目だ!と喜びすぎて、やっぱり風邪をひきました(笑)。でも、早めにお医者に行って薬をもらっていたので、ひどくはならず。でも、鼻水じゅるじゅる・・・。これはよくないと思って、点鼻薬を買って仕込んでいった。点鼻薬を鼻腔内に噴射する様はなかなかおマヌケやけど、こりゃ効きますなあ。でも、常用してはいけないらしい。
そしてそして、6列目は近かった・・・。表情もなにもかもよく見えて「すごい・・・。今、私すごい・・・。ありがたい・・・。ありがたすぎる・・・。」とずっとこんな感じで聴いてきた。
「O PATO」という曲の最後のほうでメガネがズルッとずり落ちるというびっくりハプニングもあった。演奏が止まってしまって照れくさそうに微笑むジョアンさん。それまで、ギター一本でボサノバ弾き語りというスタイルなので、静かに聴いていなくちゃといささか緊張していたのがそこでポッと緊張がほぐれて、以降はラクに楽しめた。
来年の春にはこの来日コンサートのDVDが出るそうで「6列目やし真ん中ブロックやし後頭部くらいうつってるかも。ジョアン・ジルベルトと一つのフレームにおさまっているかも!」とちょっと期待しています。

pagetop

ちっちゃい劇場もおもしろい

五反田団の「さようなら僕の小さな名声」を観劇。五反田団はいろんな演劇ブログを読んでいて、とても評判がいいので一度観てみたかったのです。こまばアゴラ劇場というちっちゃな劇場。いやはや、おもしろかった!前田さんの頭の中の妄想を何も考えずに書きましたという感じ。言ってしまえばグダグダなのかもしれないけど、妙にひきつけられるグダグダ。前田さんのことがとても好きになってしまった。
この日は友達と一緒の観劇だった。帰り道で、なぜかホラーについて話していて、駒場東大前駅東口周辺はお店も少なく人気も少なく、もうすっかり日も暮れていたのでなんかほんまに怖くなってしまった。今でも、誰もいない薄暗い踏み切りの映像が頭に浮かんでくる・・・。こわー。

pagetop

北と南を1日で

劇団MCR「ヒマホテル」。中野ザ・ポケットにて。「北編」と「南編」があったので両方観る。「北編」は、ひきこもりの女の子、子供を亡くした夫婦と扱っているテーマは重いのだけど、重いテーマに触れるシーンになると主役の桜井さんが、サラっとかわしてスパッと切り捨てる。その切り捨て方が、私にはどうにも受け入れられず「桜井さん、なんでなんすか?もっと引っかかってこうよぉ~。」と心の中で問いかけておりました。現実そんなものかもしれないけれど・・・。
「南編」は、ストーリーの中身こそ軽かったかもしれないけど、出てくる人たちはみんな愛嬌あってかわいいキャラクター。気軽に楽しめた。客演の『あひるなんちゃら』の黒岩さんがとってもよかった。

pagetop

トウヤマさんのピアノを聴いてきました

「sonarsound tokyo 2006 SonarSound Extra」 恵比寿ガーデンプレイスにて。
トウヤマタケオさんのピアノを聴いてみたくて行ってきました。
トウヤマさんのピアノ、すごいよかったー。
屋外のセンター広場だったのですが、人のしゃべり声とか子供の笑い声とか抽選会のガラガラの音とかそういう街の音と、周囲を歩く人達の動きと、夕暮れの色と、そしてトウヤマさんのピアノ、ぜんぶが一体となって素敵な映画のワンシーンの中に入ってしまっているような感じでした。素敵体験でした。

green
green

posted with amazlet on 06.10.11
トウヤマ・タケオ・アンサンブル
インディペンデントレーベル (2004/11/06)
売り上げランキング: 80,328

関西在住とのことで、東京でもたびたびライブしてくれはったらいいのになあ。

pagetop